1
/
の
2
新米 令和7年産 徳島産 ヤマサ農園さん イセヒカリ(玄米) 4.6k 農薬、化学肥料ゼロ
新米 令和7年産 徳島産 ヤマサ農園さん イセヒカリ(玄米) 4.6k 農薬、化学肥料ゼロ
通常価格
¥7,500
通常価格
セール価格
¥7,500
単価
/
あたり
42
ポイント
受取状況を読み込めませんでした
生産者:ヤマサ有機農園 楠さん
動物性の肥料も一切利用しない、貴重なお米です。
「イセヒカリ」
イセヒカリ - 伊勢神宮由来の特別なお米
品種名: イセヒカリ
分類: コシヒカリの突然変異種
発見年: 1989年
命名年: 1996年1月16日、皇大神宮御鎮座二千年を記念して「イセヒカリ」と命名
発見の経緯
1989年、伊勢地方を台風が2度襲った。被害を受けた神宮神田「西八号田」のコシヒカリは完全に倒伏したが、中央に2株並んで直立している稲があることを神田事務所の森晋(作長・神田管理責任者)が発見し、試験栽培を試みる
品種の特徴
栽培特性
- 稲の稈(かん:稲の茎)が太い
- 倒伏しにくい
- 病害虫に強い
食味特性
- 食感: あっさりして歯ごたえのある硬質なお米
- 特徴: かためでシッカリしたお米である
- 食味値: 食味値が平均80以上
- 冷めた状態: 冷めても味が落ちない
成分特性
- アミロース値: アミロース値が他のお米よりも高い傾向(コシヒカリ約16%に対し、19-20%程度)
- GI値: GI値60前後で血糖値の上昇が緩やか
お勧めの食べ方
- 特別なお米なので寿司米や神酒米に期待に
- 酢飯やチャーハン、リゾットに適している
- 白米として(十分な浸水時間が必要)
炊飯上の注意
硬質米なので、炊く場合には浸水時間を多く設けると美味しくお召し上がりいただけます
※希少品種のため、生産量には限りがあります
お米は重量の関係で常温となります。
(ご注文時は冷蔵をお選び下さい)

写真はイメージです
共有
